AliExpressでは11月29日午後05:00から12月4日午後4:59までブラックフライデーが開催されます。その中でも特にガジェットの割引額が大きく、日ごろから狙っていた商品を買うチャンスとなっています。
独身の日(11.11)で物欲を発散させた方もちょっとは覗いてみてください。なかなかな割引額になっているはずですから。
独身の日に端末を買った方はアクセサリーの購入もありだと思います。AliExpressは30円代から端末アクセサリーが販売されています。
もくじ
そもそもブラックフライデーとは
ブラックフライデーとは、所説ある中、最も濃厚といわれているのが「セールによって小売店の売上が増え、どんなお店でも黒字になる金曜日」という日です。
日本で例えるならば、クリスマス商戦、正月商戦にあたります。
各ショップもブラックフライデーには力を入れているのでお見逃しなく。好きな商品の最安値を見つけましょう!!
AliExpressとは

日本でも大人気のAliExpressは中国の大手企業のアリババが運営するインターネットショップです。日本で例えるならば楽天やAmazonのように何でもそろっている海外ショッピングサイトです。
スマホ、格安スマホ、タブレット、ウェアラブル端末、ア〇〇ト、下着、etc…なんでも揃います。
ガジェットのみならず日本では手にはいらないようなデザインのもの、高品質なものを最安値で手に入れれるサイトです。最近ではここから大量に商品を買ってメルカリなどで転売する業者も増えてきているのだとか。転売ヤーの方にも愛されるサイトでもあります。
各セール会場 ご紹介
おすすめをピックアップ。最安値を軽く超えてきます(最安値って書くと食いつきがいいと思っています。少し反省しています。)でも安いんです!わかってください。
※狙いの商品は当日にすぐ売り切れとなる可能性があるため、お勤めの方はトイレを利用してください。それくらい本気にならないといけないセールなのです。
※少し妥協して在庫がなくなる前に今買っておくのも一つの手です。
※画像をClick or Tapして開きます。
※セール会場には大幅値引き(1,000円~)クーポンコードが表示されているのでご活用ください。
ブラックフライデー総合 セール会場

コチラがブラックフライデー総合会場となっています。どんなものでも手に入るので時間がない方でもこちらだけはチェックしてみてください。
モバイルオタク会場

スマートフォン・充電器・アクセサリーなどのモバイルオタク様はこちらの会場です。世界中で販売されている端末が購入できます。日本では購入できないマニアックな端末まで手に入ります。
Xiaomiシリーズ会場

Xiaomi製品を揃えたい人必見の会場です。流石にキックボードを買う強者はいないと思いますが、Xiaomi製品のすべてがここにあります。
おもちゃや趣味の会場

海外製のおもちゃが好きな方はこちらの会場です。日本では買えないような海外製のおもちゃは見ていても楽しいです。
自動車、バイク用品会場

自動車やバイクに取り付けるアクセサリーやカメラが販売されている会場です。個人的にかなりおすすめの会場となります。中華性のドライブレコーダーから車のシートまで販売されています。
スポーツ関係品会場

スポーツ関係(釣り含む)ほぼすべてのニーズにお応えする会場です。
DIYが好きな方の会場

DIYが趣味の人にお勧めする会場です。
食器からスマート家具が揃う会場

Xiaomiのホームデバイスから食器まで揃う会場です。ここもかなりお勧めで、Xiaomiの噂の魔法瓶も販売されています。
電化製品会場

自動掃除ロボットからミキサーまで、家電のすべてが揃ってしまう会場です。
セキュリティー関係品会場

スマートロックなど、最先端のセキュリティーが格安で手に入る会場です。
まとめ
競争率が激しいブラックフライデーですので今のうちに備えておきましょう。Amazonよりも安い商品が多く、送料も無料のものが多くあります。AliExpressも是非使ってみてください。
それではブラックフライデーをお楽しみください!