ASUS Zenfone 6 海外版がセールでお安く

3 min

インカメラ、アウトカメラ兼用のフリップカメラを搭載し、全画面スマホとなったASUS Zenfone 6が海外でセール中です。

日本でも発売されているASUS Zenfone 6ですが海外から取り寄せた方がもっとお得に購入できるチャンスの到来です。


【Gearbest】

ASUS Zenfone 6 6.4 inch 6GB + 128GB Black

【amazon】日本正規品

ASUS Zenfone 6

スペック

スペック表
製品名 Zenfone 6
発売日 2019年5月
OS Android 9.0 , ZenUI 6
Antutu 約360000点
ディスプレイ 6.4インチ , 1080 x 2340px , IPSディスプレイ
CPU Qualcomm Snapdragon 855
RAM 6/8GB
内部ストレージ 64/128/258GB
対応バンド 3G: B1 2100MHz,WCDMA B2 1900MHz,WCDMA B5 850MHz,WCDMA B8 900MHz
4G+: FDD-LTE Band 1/2/3/5/7/8/20/28 TDD/TD-LTE: TD-LTE Bands 38/40/41
アウトカメラ 13MP + 48MP
インカメラ 13MP + 48MP
サイズ 159.1 x 75.4 x 9.2mm
バッテリー 5000mAh
防水 非対応
重量 190g

対応バンド

対応バンド表

〇:対応必須バンド
★:プラチナバンド(山奥でも繋がりやすい)

LTE 端末 ドコモ au ソフトバンク
Ymobile
Band 1
2100MHz
対応
Band 3
1800MHz
対応    
Band 8
900MHz
対応    
Band 11
1500MHz
       
Band 18
800MHz
       
Band 19
800MHz
       
Band 21
1500MHz
       
Band 26
800MHz
       
Band 28
700MHz
対応
Band 41
2500MHz
       
▼3G 端末 ドコモ au ソフトバンク
Ymobile
Band 1
2100MHz
対応
Band6
800MHz
       
Band 8
900MHz
対応    
Band9
1700MHz
       
Band 11
1500MHz
       
Band 19
800MHz
       

特徴

ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver
ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver

6.4インチのIPSディスプレイを搭載しています。画面占有率は驚異の92%となっています。

ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver

2019年の最新SOCを搭載しています。どんなアプリでも快適に動きます。

ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver

バッテリーは5000mAhを搭載しています。省電力のSnapdragon 855と大容量バッテリーの組み合わせにより、バッテリーに悩む必要はなくなりました。さらにクイックチャージ4.0に対応しているため充電時間も大幅に短縮されます。

ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver

裏面のガラスカーブによりデザイン、持ちやすさとともに完璧な造りとなっています。

ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver

インカメラ・アウトカメラ兼用のフリップカメラを搭載しています。4800万画素F1.79の明るいレンズ+1300万画素の超広角レンズが搭載されています。

ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver
ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver

ナイトモードも搭載。

ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver

フリップカメラは角度をつけて被写体を撮れるのでローアングルの時に役立ちそうですね。

ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver

右側面に多機能ボタンが搭載されています。

ASUS Zenfone 6 4G Phablet 6.4 inch 6GB + 64GB Qualcomm Snapdragon 855 48.0MP + 13.0MP Camera Fingerprint Sensor 5000mAh Built-in- Silver

デュアルステレオスピーカーを搭載。

ネット上の声

・フリップカメラはいくら落下防止機能があるとしても壊れやすそう。

・買ってみた。フリップカメラ想像よりも楽しいけどポケットのチリがたまる。潔癖な人には向いてないかもしてない。

・超広角カメラの出来がいい。

・ZenUIになれない。ピュアなandroidユーザーからしたら苦痛だな。

・非常に持ちやすく使いやすい。やっぱりASUSいいな。

ポイント

良い点

⊕全画面ディスプレイ

⊕バッテリーが5000mAhと大容量

⊕超広角レンズ

⊕他社にないフリップカメラ

気になる点

⊖IPSディスプレイは色が薄い

⊖もう一つカメラがほしかった

⊖価格高め

まとめ

インカメラ・アウトカメラ兼用のフリップカメラを楽しみたい方にはいい端末だと思います。自撮りをする際もアウトカメラ品質で撮れるので自撮りが好きな人にもおすすめの端末となります。

全画面ディスプレイで画面占有率92%は決して高いわけではないですがノッチのないきれいなディスプレイは満足度を高めてくれます。

こういう変わった特徴のスマホは使っていて楽しいしわくわくしますよね。


Gearbestの購入方法や使い方はこちらから。

【Geaebest】

ASUS Zenfone 6 6.4 inch 6GB + 128GB Black

【Amazon】日本正規品

ASUS Zenfone 6

2020年 スマホランキング

OnePlus 8 Pro

  • 6.78インチの2K有機ELディスプレイ
  • リフレッシュレート120Hzのぬるぬるディスプレイ
  • バッテリー4510mAhを搭載しながらも重量199gを実現
  • メインカメラにはIMX689、超広角カメラにはIMX586を使用の超豪華な構成
  • 省電力性、パフォーマンスに優れるメモリLPDDR5
  • 世界最高クラスの30Wワイヤレス急速充電
  • OnePlus初のIP68対応

すべてにおいてハイクオリティなスマホだ!

Huawei P40 Pro

  • 省電力性、バッテリーに優れたHiSilicon Kirin 990
  • 4200mAh、40W急速充電
  • DXO世界最高得点のカメラ
  • 超広角カメラが40MP f1.8超解像度
  • 有機ELリフレッシュレート90Hz
  • 画面占有率91.6%
  • 防水防塵のIP68

Googleサービスが使えなくてもカメラ性能は世界トップ!

Xiaomi Mi 10 Pro

  • 有機ELリフレッシュレート90Hz、180Hzサンプリングレート
  • コントラスト比が5000000:1のディスプレイ
  • 3000m㎡の超でかい液冷板
  • 世界最高DXOオーディオ部門76点のステレオスピーカー
  • 有線50W充電(Pro)、ワイヤレス30W充電
  • LPDDR4xと比べて、転送速度、電力効率が向上したLPDDR5

Xiaomiの最新フラッグシップ!

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です