めっちゃかっこいいHUAWEI P40 Proの布ケース買ったから見てほしい

2 min

以前HUAWEI P40 ProにピッタリのTPUケースをご紹介いたしましたけど、ついにそれを超える商品を発見して今しました。

デザイン性はものすごく高く、ピッタリフィット。無駄のない造りで、半端じゃなくかっこいいので是非見てみてください。

お値段はAliExpressで540円で購入いたしましたよー。

P40 Pro かっこいいケース

素材

素材は上部が、さらさらとした優しい布。下部がレザーの質感となっています。

素材の説明にはHigh-gradeとなっていますが、普通の布レベルです。汚れとかは普通に吸収しそうな素材なので、汚れているところで働いている方にはおすすめできません。それでも、めっちゃ見た目がいいので、所有感は満たされいます。

また、下部のレザー部分ですが、ここは意外と高級感ある質感に仕上がっています。触っていても違和感がなく、つなぎ目も丁寧に仕上がっていると感じました。

重量は比較的軽め

ケース込み236g – 本体209 g = ケース27 g

ケース真ん中に丸い円形の跡がうっすらついていると思うんですが、そこは磁石が入っています。

こんな感じで、マグネットに止められるようになっていて、AliExpressなどで購入したスマホスタンドにはめ込むことも可能な造りとなっているんです。

私は実際には使わないですが、車などでお使いの方は置くだけで固定されるので使い勝手はいいと思いますよ。

撥水は一切しないけど指紋はつかない

記載されている通り指紋は布なのでつきません。しかし、撥水性能に関しては実験してみましたがダメです。

汗とかも吸収してしまうので汚れたら買い替える必要はありそうです。

それにしてもカタログはもりすぎ!

各ポート部

充電ポート、スピーカー、マイク穴はすべて完璧にくりぬかれています。電源ボタンなどは切り抜き型ではなく、保護系ですが、しっかりクリック感が残されています。

機能性もよく、使っていて不満は今のところありません。

エッジ部分のアクセスもいい

P40 Proは四辺エッジディスプレイですが、エッジを邪魔しない造りです。操作していても裸で使用しているかのような指触りとなります。

総評

全体的にデザインがまとまっていて、普段の使っているクリアケースとは違う感覚で楽しめてます。

質感は中の中くらいですが、たまにはこういうデザインのケースもいいのではないでしょうか。

私はブルー色で使用していますが、フロストシルバー色にピッタリ合いそうです。

気になった方がいればお試しくださいな、ちなみに発送から届くまでに約3週間でした。

P40 Pro かっこいいケース

2020年 スマホランキング

OnePlus 8 Pro

  • 6.78インチの2K有機ELディスプレイ
  • リフレッシュレート120Hzのぬるぬるディスプレイ
  • バッテリー4510mAhを搭載しながらも重量199gを実現
  • メインカメラにはIMX689、超広角カメラにはIMX586を使用の超豪華な構成
  • 省電力性、パフォーマンスに優れるメモリLPDDR5
  • 世界最高クラスの30Wワイヤレス急速充電
  • OnePlus初のIP68対応

すべてにおいてハイクオリティなスマホだ!

Huawei P40 Pro

  • 省電力性、バッテリーに優れたHiSilicon Kirin 990
  • 4200mAh、40W急速充電
  • DXO世界最高得点のカメラ
  • 超広角カメラが40MP f1.8超解像度
  • 有機ELリフレッシュレート90Hz
  • 画面占有率91.6%
  • 防水防塵のIP68

Googleサービスが使えなくてもカメラ性能は世界トップ!

Xiaomi Mi 10 Pro

  • 有機ELリフレッシュレート90Hz、180Hzサンプリングレート
  • コントラスト比が5000000:1のディスプレイ
  • 3000m㎡の超でかい液冷板
  • 世界最高DXOオーディオ部門76点のステレオスピーカー
  • 有線50W充電(Pro)、ワイヤレス30W充電
  • LPDDR4xと比べて、転送速度、電力効率が向上したLPDDR5

Xiaomiの最新フラッグシップ!

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です