Lenovo Z6 Proは今が買い時!!

3 min

Snapdragon 855にクアッドカメラを搭載した特にこれという特徴もないハイスペックLenovo端末、Lenovo Z6 Proのご紹介です。3万円代で買えるお得な端末となっています。

【Lenovo Z5 Pro GT】のホップアップが苦手な方はこちらを選択するとよいかもしれんせん。

<買い方>

【AliExpress】登録・使い方 まとめ 2019

AliExpress.com Product – Global Rom Lenovo Z6 Pro 8GB 128GB Snapdragon 855 Octa Core 6.39″ 1080P Display Fingerprint Smartphone Rear 48MP Quad Cameras

スペック

製品名Lenovo Z6 Pro
発売日2019年4月
OSAndroid 9.0
Antutu36万点
ディスプレイ6.39インチ, 1080 x 2340, 有機ELディスプレイ
CPUQualcomm Snapdragon 855
RAM6/8/12GB
内部ストレージ128/256/512GB
対応バンド3G 1/2/5/8/34/39/BC0
4G 1/3/5/7/8/20/34/38/39/40/41
アウトカメラ48MP+16MP+8MP+2MP クアッドカメラ構成
インカメラ32MP
ポートUSB Type-C
サイズ157.5mm×74.6mm×8.7mm
バッテリー4000mAh 18W
防水非対応
重量185g

対応バンド

〇:対応必須バンド
★:プラチナバンド(山奥でも繋がりやすい)

LTE端末ドコモauソフトバンク
Ymobile
Band 1
2100MHz
対応〇 
Band 3
1800MHz
対応  
Band 8
900MHz
対応  
Band 11
1500MHz
    
Band 18
800MHz
    
Band 19
800MHz
    
Band 21
1500MHz
    
Band 26
800MHz
    
Band 28
700MHz
    
Band 41
2500MHz
対応   
▼3G 端末ドコモ auソフトバンク
Ymobile
Band 1
2100MHz
対応 
Band6
800MHz
    
Band 8
900MHz
対応  
Band9
1700MHz
    
Band 11
1500MHz
    
Band 19
800MHz
    

ドコモ、田舎ではつながりにくいでしょう。

ソフトバンク、フルバンド対応となります。

特徴

ハイスペックですがそれ以上何物でもない仕様となっています。

水滴型ノッチ仕様なのでディスプレイを楽しむことができます。

sd855搭載です。どんなアプリでもゲームでも快適に動きます。

27wチャージング速度の有線が同梱されてきます。

ゲーミングに最適なスペックです。

冷却システム搭載。長時間使用してもFPSが落ちにくい仕様です。

クアッドカメラ搭載。メインカメラ(広角)・超広角・望遠・マクロ搭載です。

夜でも明るく、ボケも正確に撮れます。

インカメラは3200万画素。

ポイント

良い点

⊕クアッドカメラ

⊕冷却システム

気になる点

⊖特に目立た特徴がない

まとめ

特におもしろい特徴はないですがスペックはほぼ完璧と言っても過言ではないでしょう。

sd855に冷却システム搭載なので重いアプリやゲームなどは快適に長時間使用してもパフォーマンスは落ちないです。

安くてハイスペックな端末を求めている人は一つの選択肢になると思います。

AliExpress.com Product – Global Rom Lenovo Z6 Pro 8GB 128GB Snapdragon 855 Octa Core 6.39″ 1080P Display Fingerprint Smartphone Rear 48MP Quad Cameras

2020年 スマホランキング

OnePlus 8 Pro

  • 6.78インチの2K有機ELディスプレイ
  • リフレッシュレート120Hzのぬるぬるディスプレイ
  • バッテリー4510mAhを搭載しながらも重量199gを実現
  • メインカメラにはIMX689、超広角カメラにはIMX586を使用の超豪華な構成
  • 省電力性、パフォーマンスに優れるメモリLPDDR5
  • 世界最高クラスの30Wワイヤレス急速充電
  • OnePlus初のIP68対応

すべてにおいてハイクオリティなスマホだ!

Huawei P40 Pro

  • 省電力性、バッテリーに優れたHiSilicon Kirin 990
  • 4200mAh、40W急速充電
  • DXO世界最高得点のカメラ
  • 超広角カメラが40MP f1.8超解像度
  • 有機ELリフレッシュレート90Hz
  • 画面占有率91.6%
  • 防水防塵のIP68

Googleサービスが使えなくてもカメラ性能は世界トップ!

Xiaomi Mi 10 Pro

  • 有機ELリフレッシュレート90Hz、180Hzサンプリングレート
  • コントラスト比が5000000:1のディスプレイ
  • 3000m㎡の超でかい液冷板
  • 世界最高DXOオーディオ部門76点のステレオスピーカー
  • 有線50W充電(Pro)、ワイヤレス30W充電
  • LPDDR4xと比べて、転送速度、電力効率が向上したLPDDR5

Xiaomiの最新フラッグシップ!

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です