HUAWEI Mediapad M6が安い安い。AliExpressでは、8.4インチが32,000円~、10インチが38,000円~となっています。
もう安いハイスペックなタブレット探してるならこれでOK。これでできないことがあるならゲーミングスマホやタブレットをお探しくださいまし。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://geek-paa.com/huawei-mediapad-m6-turbo-8-4-huawei/]
もくじ
スペック
HUAWEI M6 | 8.4インチ | 10.8インチ |
発売日 | 2019年7月 | |
OS | android 9 | |
Antutu | 約300000 | |
ディスプレイ | 2560 x 1600 IPS | |
CPU | Hisilicon Kirin 980 | |
RAM | 4GB | |
内部ストレージ | 64/128GB | |
対応バンド | 3G: WCDMA Band 1/2/3/4/5/6/8/9/19 4G: FDD-LTE Band 1/2 3/4/5/7/8/9/12/17/18/19/20/25/26,TD-LTE: B34/38/39/40/41(2555-2655MHz) CDMA: CDMA: BC0 ドコモ系◎au系◎ソフトバンク系◎ |
|
アウトカメラ | 1300万画素 | |
インカメラ | 800万画素 | |
ポート | USB-C,ステレオスピーカー | |
サイズ | 125.22×206.4×7.4mm | 257 x 170 x 7.2mm |
バッテリー | 6100mAh | 7500mAh |
重量 | 320g | 498g |
特徴
どちらもベゼルは太いですが気にならない程度。
ディスプレイは2Kとなっています。2Kですよ2K。この価格でこのディスプレイを楽しめる時代がついに来てしまった。
スピーカーには満足されていますか?音は、動画鑑賞、ゲーム、音楽、何をするにしても大事な要素。HUAWEI Mediapad M6はスピーカーが2つ搭載されているのでご心配なさらず。2Kのディスプレイに高クオリティーなサウンドをお楽しみください。
もはやスナップドラゴンを越してしまったといっても過言ではないkirin980を搭載。通常使用において、このSoCで不満は出ないはず。なんでもサクサクこなせます。
HUAWEIの端末はGPUが弱い?それはkirin960時代のお話ですよ!!独自のGPUだからできるGPU Turboを搭載。特定のゲームで超快適に遊べるようになります。
8.4インチには6100mAh、10.8インチは7500mAhの大容量バッテリーを搭載。完璧です。
ポイント
良い点
・ハイスペックなandroidタブレット端末
・サウンドスピーカー
・kirin980,RAM4GBによるバッテリー持ち
・なんでもスムーズに快適に使用できるSoC、kirin980を搭載
・対応バンドが完璧
・価格
気になる点
・RAM4GB
まとめ
HUAWEI Mediapad M6は買うなら今です。8インチがいいなら32,000円から、10インチがいいなら38,000円からとなっています。このスペックでこの価格ならタブレットを探している方は即ぽちでいいレベル。
購入先
【HUAWEI Mediapad M6 8.4インチ】
Amazon |
業者次第 |
ETOREN ![]() |
|
Gearbest | 77,527 円 |
Banggood | 37,970 円 |
AliExpress | 32,879 円 |
【HUAWEI Mediapad M6 10.8インチ】
Amazon |
業者次第 |
ETOREN ![]() |
|
Gearbest | 80,249 円 |
Banggood | 46,904 円 |
AliExpress | 38,369 円 |
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://geek-paa.com/huawei-matepad-pro/]
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://geek-paa.com/huawei-mediapad-m6-turbo-8-4-huawei/]