今ならガッツリ値下がったPOCO F2 Proがすごくお得 お小遣いで買えちゃうよ!

2 min

Xiaomi Pocoシリーズがもう底値にたどり着きそう。定価も割っています。

Etorenでは先日レビューしたRedmi Band(Xiaomi Mi Smart Band 4C)+Poco F2 Pro(6GB/128GB)が47,000円の超大特価セールが行われていますよ。

【Etoren】POCO F2 Pro

【AliExpress】POCO F2 Pro

EtorenではRedmi Bandが無料でついて47,000円

POCO F2 Proは2020年のスマホ界隈では珍しく、全画面スマホとして登場。SoCは最新のスナップドラゴン865チップを搭載し、クアッドカメラを搭載しています。

カメラ構成は64 MP, f/1.9, 26mm (広角メイン) + 5 MP, f/2.2, 50mm (マクロ) + 13 MP, f/2.4, 123˚ (超広角) + 2 MP, f/2.4, (深度) となります。

これのズーム強化版(Xiaomi Redmi K30 Pro Zoom)が先日、海外のカメラ評価サイトでトップ10入りするなどしているため、このPOCO F2 Proもズームと手振れ以外は期待してもよさそうです。

実際に使っている人の感想も悪くないです。

左がMi Band 右がRedmi Band

私も購入したRedmi Bandですが、使い勝手はなかなかいいです。充電方法がちょっと特殊で、USBポートに直刺しする活動量計となります。

睡眠のトラッキングはもちろんのこと、日々、どのくらい動いたのかを計測できるものなので一本くらいは持っておきたいところです。

【Etoren】POCO F2 Pro

【AliExpress】POCO F2 Pro

POCO F2 Pro スペック

発売日2020年5月19日
OSAndroid 10 , MIUI 11
Antutu約590,000
ディスプレイ6.67インチ有機ELディスプレイ
1080 x 2400 , 20:9 , 395ppi
画面占有率87.2%
サウンド3.5mmイヤホンジャック
素材裏表ゴリラガラス5
SoCQualcomm Snapdragon 865
RAM6GB/8GB , 8GBのみLPDDR5
ROM128GB/256GB , UFS3.1
Wi-FiWi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth5.1
対応バンド3G バンド 1/2/4/5/8
4G バンド 1/2/3/4/5/7/8/20/28/38/40/41
5G バンド n77/n78
アウトカメラ64 MP, f/1.9, 26mm (広角メイン)
5 MP, f/2.2, 50mm (マクロ)
13 MP, f/2.4, 123˚ (超広角)
2 MP, f/2.4, (深度)
8K@24/30fps, 4K@30/60fps, 1080p@30/60/120/240fps, 1080p@960fps
電子手振れ補正
インカメラホップアップ20MP(広角メイン)
1080p@30fps, 720p@120fps
サイズ163.3 x 75.4 x 8.9 mm
バッテリー4700 mAh , 30W急速充電(63分で100%)
防水IP53
重量219g
その他画面内指紋認証
価格499ドル(約54,000円)~

2020年 スマホランキング

OnePlus 8 Pro

  • 6.78インチの2K有機ELディスプレイ
  • リフレッシュレート120Hzのぬるぬるディスプレイ
  • バッテリー4510mAhを搭載しながらも重量199gを実現
  • メインカメラにはIMX689、超広角カメラにはIMX586を使用の超豪華な構成
  • 省電力性、パフォーマンスに優れるメモリLPDDR5
  • 世界最高クラスの30Wワイヤレス急速充電
  • OnePlus初のIP68対応

すべてにおいてハイクオリティなスマホだ!

Huawei P40 Pro

  • 省電力性、バッテリーに優れたHiSilicon Kirin 990
  • 4200mAh、40W急速充電
  • DXO世界最高得点のカメラ
  • 超広角カメラが40MP f1.8超解像度
  • 有機ELリフレッシュレート90Hz
  • 画面占有率91.6%
  • 防水防塵のIP68

Googleサービスが使えなくてもカメラ性能は世界トップ!

Xiaomi Mi 10 Pro

  • 有機ELリフレッシュレート90Hz、180Hzサンプリングレート
  • コントラスト比が5000000:1のディスプレイ
  • 3000m㎡の超でかい液冷板
  • 世界最高DXOオーディオ部門76点のステレオスピーカー
  • 有線50W充電(Pro)、ワイヤレス30W充電
  • LPDDR4xと比べて、転送速度、電力効率が向上したLPDDR5

Xiaomiの最新フラッグシップ!

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です