SAMSUNG Galaxy A70は2019年4月に発売されました。スーパーAMOLEDディスプレイに4500mAhの大容量バッテリー、Snapdragon 675のちょうどいいスペックにまとまっているSAMSUNGブランドのスマートフォンとなります。
価格もスペックもちょうどよく、SAMSUNGの高品質な商品を使いたいという方にお勧めの一台となります。
Gearbestの購入方法や使い方はこちらから。
AliExpressの購入方法や使い方はこちらから。
【フラッシュセール】 8GB RAM 128GB ROM 39,743 円
8GB RAM 128GB ROM 35,339円
8GB RAM 128GB ROM – Black 38,700円
もくじ
スペック
製品名 | Samsung Galaxy A70 |
発売日 | 2019年5月 |
OS | Android 9.0 (Pie) , One UI |
Antutu | 約174,400点 |
ディスプレイ | 6.7インチ, Samsung製 有機ELディスプレイ 1080 x 2400px |
CPU | Qualcomm Snapdragon 675 |
RAM | 6/8GB |
内部ストレージ | 64/128GB |
対応バンド | 3G HSDPA 850 / 900 / 1900 / 2100 4G LTE band 1(2100), 3(1800), 5(850), 7(2600), 8(900), 20(800), 38(2600), 40(2300), 41(2500) |
アウトカメラ | トリプルカメラ 32 + 8 + 5MP, F値/1.7 |
インカメラ | 32MP , F値/2.0 |
ポート | 3.5mmジャック , USB-C |
サイズ | 164.3 x 76.7 x 7.9mm |
バッテリー | 4500mAh |
防水 | 非対応 |
重量 | 183g |
対応バンド
〇:対応必須バンド
★:プラチナバンド(山奥でも繋がりやすい)
LTE | 端末 | ドコモ | au | ソフトバンク Ymobile |
Band 1 2100MHz | 対応 | 〇 | 〇 | 〇 |
Band 3 1800MHz | 対応 | 〇 | ||
Band 8 900MHz | 対応 | 〇 | ||
Band 11 1500MHz | ||||
Band 18 800MHz | ||||
Band 19 800MHz | ||||
Band 21 1500MHz | ||||
Band 26 800MHz | ||||
Band 28 700MHz | ||||
Band 41 2500MHz | 対応 | |||
▼3G | 端末 | ドコモ | au | ソフトバンク Ymobile |
Band 1 2100MHz | 対応 | 〇 | 〇 | |
Band6 800MHz | ||||
Band 8 900MHz | 対応 | 〇 | ||
Band9 1700MHz | ||||
Band 11 1500MHz | ||||
Band 19 800MHz |
・ドコモ、LTE、3Gがプラスエリア非対応です。田舎ではつながりにくいでしょう。
・ソフトバンク、フルバンド対応となりますので安心して使用できます。
特徴

裏面はガラス、表面は水滴型ノッチとなっています。

ディスプレイはフラットでSamsungらしいデザインはほぼないです。それでもSamsung製の高品質な有機ELパネルを使っているので高クオリティーなのは間違いありません。

良くも悪くも飾り気のないデザインです。シンプルが好きな人には、はまるかもしれません。

トリプルカメラ搭載です。深度レンズ、メインレンズ、超広角(123°)を搭載しています。

最近流行りの117°よりも少し広い画角となります。こちらの写真は78°と比較。

よりおいしそうに、より明るく、様々なシーンの撮影ができます。Galaxyストアにてダウンロード可能。

自分のキャラクターを作ることも可能です。

画面内指紋センサーを搭載。ベゼルレスに伴い正面に指紋センサーを配置するのが難しくなってきているので、自然の流れですね。

素晴らしいことにバッテリー4500mAhを搭載しています。大容量バッテリーです。

相変わらず誰得なのかわからないBixby搭載です。

ONE UIを搭載。SamsungのUIは賛否両論ありますがある意味きれいです。ここまでゴテゴテにカスタマイズしていてよくまとまっていると思います。技術の塊です。
ネット上の声
・Samsungブランドのスマホがこの価格で買えるのは素晴らしい出来事
・Aliで35000円切ってるじゃないですか。
・バッテリーサイズがすごい。CPUも省電力だから1日どころの話ではないなー
・スペックも価格もちょうどいい、安心格安スマホ。
ポイント
良い点
⊕スーパーAMOLEDディスプレイ
⊕Qualcomm Snapdragon 675はゲーミングでもある程度は快適
⊕4500mAhの大容量バッテリー
⊕Samsungブランド
⊕価格
気になる点
⊖Galaxyのデザインじゃない
⊖AUバンドではつながりにくい
まとめ
バランスの良い端末となっています。一番の魅力はこの価格でスーパーAMOLEDディスプレイを搭載している点です。安物のディスプレイとは違い画面タッチレスポンスもディスプレイの美しさも保証されているようなものです。その他のスペックも並み以上のものを積んでいるので低価格でスマホを探している方には十分おすすめできる端末となっています。
どのショップで購入しても3万円代で買えるSamsungのスマートフォン。デザインは少し質素かもしれませんが中身も価格もちょうどいいスマホとなっています。
Samsungは日本でキャリアからしか出ていないのが現状です。キャリアから出ているスマホにはない選択肢が今ここにありますよ。
【フラッシュセール】 8GB RAM 128GB ROM 39,743 円
8GB RAM 128GB ROM 35,339円
8GB RAM 128GB ROM – Black 38,700円