頑丈でクリアなOnePlus 8 Pro用のケースがほしい今日この頃。勢いでぽちっちゃいました。
今回はSpigenのウルトラ・ハイブリッドケース(ブラック)をレビューしてきます。
親愛なるSpigen様 ウルトラ・ハイブリッド OnePlus 8 Pro ケース レビュー
— Paa@ガジェットブログ (@parar1919) June 26, 2020
本当はクリスタルクリアがほしかったんだ(´;ω;`)ウゥゥhttps://t.co/astz0rLvwu
もくじ
開封

内容物は本体のみ。

このフィルムはデザインではございませんので、はがして使います。

外側・内側にもこのフィルムが貼られています。ケース本体に傷がつかないような配慮は素晴らしいと思っています。

はがし終えるとこんな感じ。濁りがないクリアな素材となっています。
デザイン

右サイドはスライダー部分が切り取られ、ボタンはケースで守られるかたちとなります。電源ボタンへのアクセスは非常によく、何もつけてない状態よりも押しやすく感じました。

左側面の音量ボタンも同様に非常に押しやすい。

上部。

底面。スピーカーの穴の位置までばっちりです。

カメラの出っ張りよりもケースが高く設計されているため、乱暴に置いてもカメラと触れることはありません。神経質な人でもこの使用は気に入るかと思います。

ディスプレイ部分もケースの方が高いです。正面から落とせばケースがある程度はカバーしてくれるようにできています。

OnePlus 8 Pro(本体)199g + ウルトラ・ハイブリッドケース37g = 236g
結構がっしりしちゃいますが、サイドのカーブ面などが本体に合わせて奇麗に作られているため、それほど苦痛ではありません。よくあるじゃないですか、中華性で本体のカーブにあっていないやつ。こちらのケースはそういうことはなく、本体を生かして作られているので、手に持っても違和感なく使用することが可能です。
まとめ

現在、日本Amazonにはブラック色しかありませんが、これはこれでありだと思います。汚れは目立ちにくく、黄ばみなどもわからない造りとなっています。
Spigenのケースは少し価格は高いですが品質はいいです。耐久性もあり、長く使えるので結構おすすめですよ。