Xiaomi Black Shark 2 海外から安く買いませんか

4 min

XiaomiのゲーミングスマホBlack Shark 2グローバル版が大変お安くなってきています。Amazon日本正規品 8/256GBが86,000円、Etorenグローバル版 8/256GBが65,000円。あなたならどちらを選びますか。

【Amazon】Black Shark 2 12G+256GB JAPANモデル 日本正規品

【Etoren】Xiaomi-black-shark-2-dual-256gb-silver-12gb-ram

国内版・グローバル版メリットデメリット


国内版メリット

・対応バンドが日本に最適化されている

・技適マークがある

・サポートがしっかりしている

国内版デメリット

・高い


グローバル版メリット

・安い

グローバル版デメリット

・対応バンドが少ない

・サポートはショップ次第

・技適マークがない


これぐらいですかね。メリットは国内版の方が多いですが、グローバル版には魅力的な安さがあります。

管理人的にはメインスマホにする場合は国内正規品、サブスマホにするならグローバルモデルを強くお勧めします。

保障について

国内版

KAZUNA公式サイトをご参照ください。https://kazuna.co.jp/blackshark2/compensation/

まず加入料金として加入料金として2年間一括19,800円。

そして修理するのに7,000円税抜き~となっています。

グローバル版

グローバル版で保証が気になる方にお勧めなショップが Etoren です。保証について、公式サイトでは以下のように記載されています。

全ての商品(バッテリーとアクセサリーを除く)には12ヶ月保証です。本体の傷等の商品外装の問題につきましては、商品受領後、24時間以内にご連絡ください。 それ以降のご連絡は保証の対象外となります。期間内の不具合につきましては、保証内容に沿って弊社サービスセンターにて修理対応させて頂きます。

https://jp.etoren.com/pages/warranty-&-repair

すべて日本語対応が可能で、Etorenに端末を出してから修理代金を見積もってくれる流れとなっています。

スペック

※ グローバルモデルのスペックとなりますが対応バンド以外は共通です。

製品名Black Shark 2
発売日グローバル版2019年3月 国内版2019年6月7日
OSAndroid 9.0 (Pie)
ディスプレイ2340×1080 FHD+
CPUQualcomm Snapdragon 855
RAM6/8GB
内部ストレージ128/256GB
対応バンドWCDMA 850 / 900 / 1900 / 2100 / 1800 / 2000
LTE band 1(2100), 3(1800), 4(1700/2100), 5(850), 7(2600), 8(900), 20(800), 34(2000), 38(2600), 39(1900), 40(2300), 41(2500)
アウトカメラ48MP+12MP
インカメラ2000MP
ポートUSB Type-C
サイズ163.61×75.01×8.77mm 
バッテリー4000mAh
重量205g

対応バンド表

国内版

〇:対応必須バンド
★:プラチナバンド(山奥でも繋がりやすい)

LTE端末ドコモauソフトバンク
Ymobile
Band 1
2100MHz
対応〇 
Band 3
1800MHz
対応  
Band 8
900MHz
対応  
Band 11
1500MHz
    
Band 18
800MHz
    
Band 19
800MHz
対応  
Band 21
1500MHz
    
Band 26
800MHz
    
Band 28
700MHz
対応
Band 41
2500MHz
対応   
▼3G 端末ドコモ auソフトバンク
Ymobile
Band 1
2100MHz
対応 
Band6
800MHz
対応  
Band 8
900MHz
対応  
Band9
1700MHz
    
Band 11
1500MHz
    
Band 19
800MHz
    

グローバル版と比べてLTEバンド19,28、3Gバンド6 に対応されています。

ドコモ・ソフトバンクはフル対応で、おすすめです。auでも使用できそうです。

グローバル版

〇:対応必須バンド
★:プラチナバンド(山奥でも繋がりやすい)

LTE端末ドコモauソフトバンク
Ymobile
Band 1
2100MHz
対応
Band 3
1800MHz
対応  
Band 8
900MHz
対応  
Band 11
1500MHz
    
Band 18
800MHz
    
Band 19
800MHz
    
Band 21
1500MHz
    
Band 26
800MHz
    
Band 28
700MHz
    
Band 41
2500MHz
対応   
▼3G 端末ドコモ auソフトバンク
Ymobile
Band 1
2100MHz
対応
Band6
800MHz
    
Band 8
900MHz
対応 
Band9
1700MHz
    
Band 11
1500MHz
    
Band 19
800MHz
    

ソフトバンクはフル対応、ドコモは田舎ではつながりにくい状況があります。auはある程度妥協が必要です。

特徴

1
2
bs2

最先端冷却システム、世界最速レベルタッチ感度レートを搭載しています。FPSゲームにとって大きなアドとなります。

bs3
5

TrueView ディスプレイはナチュラルな表現します。AIによって最適な色の濃さや輝度を調整します。

25

冷却システム3,0搭載。

bs7

HDMIケーブルと拡張コントローラーを使えば大画面でスマホゲームをプレイ可能。

canshu2

画面内指紋認証搭載。

心の声

・嫌いではないけど見た目がスマートじゃない・・・

・背面のロゴ光るのかっちょいい

・200g以上は持つのがつらい。ゲーム用端末だから仕方がないか

・ゲームをLTE通信でプレイする気にはならん。Wi-Fiでプレイするからバンドなんていらん。

いいとこ 気になるとこ

いいとこ

⊕超ハイスペックなゲーミングスマホ

⊕コントローラーなどの拡張性

⊕最速レベルタッチ感度レート

⊕最先端冷却システム

⊕安い

気になるとこ

⊖見た目がごつい

⊖いつもながらバンドが貧弱

⊖200g越えは重い

まとめ

本格的なゲーミングスマホとしては魅力的です。価格、機能、スペックすべてがそろっています。

国内版が発売されましたがやはり高い。サブスマホとして使用する場合はバンドやサポートにこだわる必要がないので、グローバル版を安く買いましょう。

Etorenは価格は安く、保証は長く、配達速度も速いのでお勧めです。是非ご検討してみてください。

【Amazon】Black Shark 2 12G+256GB JAPANモデル 日本正規品

【Etoren】Xiaomi-black-shark-2-dual-256gb-silver-12gb-ram

2020年 スマホランキング

OnePlus 8 Pro

  • 6.78インチの2K有機ELディスプレイ
  • リフレッシュレート120Hzのぬるぬるディスプレイ
  • バッテリー4510mAhを搭載しながらも重量199gを実現
  • メインカメラにはIMX689、超広角カメラにはIMX586を使用の超豪華な構成
  • 省電力性、パフォーマンスに優れるメモリLPDDR5
  • 世界最高クラスの30Wワイヤレス急速充電
  • OnePlus初のIP68対応

すべてにおいてハイクオリティなスマホだ!

Huawei P40 Pro

  • 省電力性、バッテリーに優れたHiSilicon Kirin 990
  • 4200mAh、40W急速充電
  • DXO世界最高得点のカメラ
  • 超広角カメラが40MP f1.8超解像度
  • 有機ELリフレッシュレート90Hz
  • 画面占有率91.6%
  • 防水防塵のIP68

Googleサービスが使えなくてもカメラ性能は世界トップ!

Xiaomi Mi 10 Pro

  • 有機ELリフレッシュレート90Hz、180Hzサンプリングレート
  • コントラスト比が5000000:1のディスプレイ
  • 3000m㎡の超でかい液冷板
  • 世界最高DXOオーディオ部門76点のステレオスピーカー
  • 有線50W充電(Pro)、ワイヤレス30W充電
  • LPDDR4xと比べて、転送速度、電力効率が向上したLPDDR5

Xiaomiの最新フラッグシップ!

カテゴリー:
タグ:
関連記事

1 件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です